社 名 | 株式会社マックスパート |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区丸の内1-6-5 丸の内北口ビルディング15階 |
TEL | 03-6256-0101 |
FAX | 03-6256-0102 |
HP | |
設 立 | 平成12年6月 |
資本金 | 4千万円 |
代表者 | 代表取締役社長 片山 達哉 |
役 員 | 唐神 耶真人 唐神 久美子 川口 敦郎 |
監査役 | 常盤 正樹 |
運営ホテル | |
事業内容 |
|
関連施設 |
定山渓ビューホテル 洞爺サンパレス リゾート&スパ ザ・レイクスイート 湖の栖 ニュー阿寒ホテル ホテル瑞鳳 秋保グランドホテル ホテル川久 白浜古賀の井リゾート&スパ |
環境方針
ホテルフクラシア大阪ベイ(旧 ホテルコスモスクエア国際交流センター)では、「人と環境にやさしい質の高い時間と空間の提供」をテーマに、本格的な研修施設としての
サービスの提供を心掛けています。人と地域との調和を図りながら、かけがえのない地球環境を大切にしていきます。
行動指針
従業員一人一人が、省エネルギー・節水・ゴミ削減を心がけ、心ゆたかで環境にやさしい研修施設としての運営をめざしています。
廃棄物の減量、省エネルギー
- 設立当初より省エネで排熱が利用できるコージェネレーションシステムを採用。
- 宿泊室のエレベータホール、フロアには人感センサーを設置し、省電力に努めています。
- 人感センサーが無い場所には、節電の貼り紙で注意を促しております。
- 宿泊室の窓に、遮光断熱フィルム活用で省エネを図っています。
- 宿泊室は在室時のみ通電する省エネシステム採用。
- 客室冷蔵庫は、利用する場合にだけ電源を入れます。
- 客室内の石鹸、シャンプー、リンスを、ムダの少ない詰め替え式ボトルに変更しました。
- 共用トイレの手洗い蛇口を自動センサーに変更し、節水しております。
- 事務所内でも消灯、適温に、心掛け省エネを図ります。
- 紙の使用を少なくするペーパーレスシステムをめざしています。
- 両面・集約コピーの推進、電子メール、電子ファイルでの保存活用を心掛けています。
- 研修室内、事務所でもゴミ分別回収を実施しています。
- 食事の発注システムを活用して、大切な食資源を無駄なく活用しています。
- 事務所のパソコンディスプレイを、全て時間が経つと電源がOFFになる設定にしています。
- 鍵をお渡しする際、再利用が可能なキーホルダーシステムを採用しています。
- 客室内のテレビを省電力の液晶テレビに更新を図っています。
環境保護
- 研修室のトイレには、ジェットタオルを設置しています
- エコマーク商品、再生紙を利用した商品の購入を促進しています
- タオル&シーツの再使用への取り組みを推進しています
- バスタブ給湯水使用の節水への取り組みをしています
- 連続宿泊されるお客様には、歯ブラシ、タオル交換の希望をお聞きしています。
以上
会社概要のページです。ホテルフクラシア大阪ベイ(旧 ホテルコスモスクエア国際交流センター)は会議室と宿泊施設が一体になった「研修特化型ホテル」です。大阪市内にありながら閑静な環境にあり、会議・研修・セミナー・カンファレンスのみならず試験会場・展示会場・面接会場・パーティー会場としてもご利用可能です。研修室・宿泊室・お食事・懇親会がワンストップで手配可能で、専任のセミナーコンシェルジュがお客様をサポートいたします。
空き状況の確認や
お見積りのご依頼はお気軽に
研修・団体様専用受付
(9:00~19:00)06-6614-8700